2022年5月13日から公開された「シン・ウルトラマン」。ツイッター上では「面白かった」「つまらなかった」とどちらの声も聴かれますが、実際はどうだったのでしょうか?
シン・ゴジラも評価が真っ二つに分かれていたために、今観るべきかどうか悩んでいる……という方のために、はらぺこ映画部が「責任をもって」レビューします!
ちなみに、ウルトラマンは子供の頃に「ウルトラマンコスモス」あたりを若干かじった程度、ほぼ無知の状態での鑑賞です。
シン・ウルトラマンあらすじ
次々と巨大不明生物【禍威獣(カイジュウ)】があらわれ、その存在が日常となった日本。
通常兵器は全く役に立たず、限界を迎える日本政府は、禍威獣対策のスペシャリストを集結し、【禍威獣特設対策専従班】通称【禍特対(カトクタイ)】を設立。
班長・田村君男(西島秀俊)
作戦立案担当官・神永新二(斎藤工)
非粒子物理学者・滝明久(有岡大貴)
汎用生物学者・船縁由美(早見あかり)
が選ばれ、任務に当たっていた。
禍威獣の機器さ迫る中、大気圏外から突如あらわれた銀色の巨人。
禍威獣には、巨人対策のために分析官・浅見弘子(長澤まさみ)が新たに配属され、神永とバディを組むことに。
浅見による報告書に書かれた板野は・・・【ウルトラマン(仮称)、正体不明】。
シン・ウルトラマン公式サイトより引用
ウルトラマンの存在が「謎の銀色の巨人」だった時代
シン・ゴジラでも、「ゴジラが現代に突如あらわれたら…」というストーリーでしたが、本作も「ウルトラマン」という存在が初めて地球にやってきたら?というストーリーです。
怪獣が核廃棄物処理場に迫っていたので、「このままだと放射性物質が大気中に大量に拡散される!まずい!」となっているときに「銀色の謎の巨人があらわれる…」というところから物語は始まります。
この「銀色の巨人」のことを、報告書で長澤まさみ演じる浅見が「ウルトラマン」と呼称することにしました。
謎の巨大生物を「禍威獣(カイジュウ)」と呼ぶのに、銀色の巨人は「謎の巨大生物」だけど禍威獣ではなく「ウルトラマン」…超人…?と呼ぶのか…「禍威獣」はなんか強そうな名前もらってるのに、「ウルトラマン」はカタカナ表記なのかあ…とちょっとした違和感を感じていました笑
せめて「銀色超人」と書いて「ウルトラマン」と読ませる的なやつがよかったなと思いました笑
シン・ウルトラマンにはセクハラ描写が多いって本当?
ツイッターで「シン・ウルトラマン」と検索すると「セクハラ」という言葉も出てきます。
ウルトラマンでセクハラ……?と、ちょっと謎な関連ワードとなっていますが、実際にセクハラシーンはあるのでしょうか。
結論から言うと、結構多いです!
以下、ネタバレにならない範囲内でのレポートです。
長澤まさみ演じる浅見に対するセクハラシーン
長澤まさみ演じる浅見は、就活生かよと突っ込みたくなるような、な真っ黒なリクルートスーツを着ています。ボトムスはタイトスカートなのですが、なぜか「スカートの中が映ってしまいそうなほどのローアングル」のシーンがいくつも出てきます。
また、浅見は気合を入れるときに自分のお尻を「バチンッ!!」と叩く癖があります。この時、浅見のお尻が画面いっぱいに映っているんです……。このシーンだけでも、ざっと両手くらいはありました。しかし、お尻がバーンと映るのは1秒にも満たないくらいなので、気にならない人は気にならないのかもしれませんね……。
これだけではありません。
冒頭の浅見の初登場シーン、なぜか胸のあたりがやたらとアップで映るんです……。「浅見の顔を最初のうちは見せないようにして、声と話し方だけで、浅見がどんな人物なのかわからせたい」といった意図があるように思うのですが、それにしたってわざわざ胸だけを映す意味ってあるのでしょうか……。
そしてこのシーンでも、浅見の足元、そしてスカートの中が見えそうになるようなカットも多くあるので、「いつまでこのセクハラカット続くの……?」と不安な気持ちになりました。
このほかにもセクハラシーンは多くあるのですが、ややネタバレになる内容も含まれているため割愛させていただきます。
男性に対してのセクハラシーンもチラホラ……
長澤まさみへのセクハラもそうですが、斎藤工演じる神永に対するセクハラ的なシーンもちらほらありました。浅見同様、やたらと下半身が映るシーンが多いです。脚や股間が大きく映るシーンも多かったです。
そして何より、女性から男性に対してのセクハラもありました。浅見が神永に「やる気を出せよ!」と言わんばかりにお尻を「バシッ!!」っと叩くシーンがあります。「男性から女性に対してのお尻たたきだったら、大批判になるだろうな」と思う方もいらっしゃるとは思いますが、そんなことはありません。これも、立派なセクハラです。シンプルに、「絶対にやってはいけない行為」でしょう……。
シン・ウルトラマンのネタバレあり感想!ファン大歓喜のあのキャラクターも?
これより先は、ネタバレを多く含む感想となりますので、観鑑賞の方・ネタバレ絶対嫌だよという方はこちらで読むのをやめましょう!
ストーリーは三部構成。ウルトラマンが人類の危機を救う!
シン・ウルトラマンのストーリーは以下のようになっています。
①ウルトラマンVSザラブ
②ウルトラマンVSメフィラス
③ウルトラマンVSゼットン
ウルトラマンファンにとっては「あの大好きなキャラクターが!」となること間違いなしでしょう!
ちなみに私は、ウルトラマンというと「バルタン星人」と「ダダ」くらいしか知らないので、「誰…?」となりました。
ただ、ザラブの声を演じていたのが、「ゴールデンカムイ」で尾形百之助を、また「テルマエ・ロマエ」で主人公ルシウスを演じた津田健次郎さんだったため、「なぜツダケンがこんなところに…?」とちょっとだけ嬉しかったです!
ストーリーを詰め込みすぎ!物足りなさを感じる内容に……
漫画や映画、小説に関わらず、ほとんどの作品の流れとしては以下のようになるでしょう。
・人類では対抗できない怪物を、超人が助けてくれる
・そんな時、超人を滅ぼそうとする悪役があらわれる
・悪役を、超人が倒す
・そんなことが2~3度繰り返される
・3度目くらいの戦いで「実は悪の総帥、◎◎様のご意思で……」とラスボスの存在が明らかに
・ラスボス倒しておしまい
ので、今回も「実はザラブとメフィラスが手を組んでウルトラマンを抹殺しようとしたけど、実はこれはすべてゼットンが仕組んでいたこと」みたいな展開の方が、物語としてまとまりがいいんじゃないかな?という気がします。(そもそも宇宙人同士で手って組むことあるんですかね?そのあたりがわからないので何とも言えませんが)
ですが、本作ではどの怪獣(という呼称でいいのでしょうか?無知ゆえ、申し訳ございません。)の戦いもすべて「独立したお話」になっているので、物語がぶつぶつと途切れてしまい、正直「テンポが悪い意味で早いな」と強く感じました。
ウルトラマンオタクによる、ウルトラマンオタクのための作品?
先述の通り、「ザラブ編」「メフィラス編」「ゼットン編」で完全に独立したストーリーになっています。
そのため、各話で「内容のブツ切り感」がすごいんです。「ここから盛り上がるシーンだ!ウルトラマンと怪獣の大バトルだ!」と大盛り上がりしていたのもつかの間、あっという間に怪獣をウルトラマンが倒してしまいます。
テレビでウルトラマンを見ていたときは、「すごく苦戦している、体力もタイマーももうギリギリ、でももう少しで倒せる!がんばれウルトラマン!!」と、つい応援したくなるような戦闘を繰り広げていました。
ですが、本作では……。
・ザラブ編:爆速でザラブを倒す。もはやワンパン。
・メフィラス編:なんかメフィラス、爆速で休戦申し入れたよ……。
・ゼットン編:え??これゼットンなの??これがゼットン?そうですか……。
お話の内容を理解しきれない、そして没入しきる前に次のストーリーに進んでしまうため、「あれ??」っと思いました。いつの間にかザラブを倒し終わっているし、メフィラスも「俺はお前とガチンコ勝負をするんじゃ!」となっていたのもつかの間、爆速で「やっぱ辞めます」って戦線離脱するし……。
なんとなく、監督自身が「ウルトラマンと言えば、これとこれでしょ!!」と思ったものを、「完全なるウルトラマンファン」のみに向けて作ったのでは?そのため、「全くウルトラマンを知らないよ」という人ははなから眼中になかったのかもしれません。
非ウルトラマンファンの方は、せめて昭和ウルトラマンを予習するか、完全にストーリーからおいて行かれる覚悟を持った方がいいかもしれません。
シン・ゴジラは面白かったのに……
同じく庵野監督の「シン・ゴジラ」は間違いのない傑作だと思っています。
謎の巨大生物を前に、手も足も出ない人類が、力を合わせてゴジラを倒す。しかも初代ゴジラのように、「オキシジェン・デストロイヤー」などという恐ろしい兵器すら使っていません。
ストーリーも無駄な要素がなくすっきりしていて、ラストこそ賛否両論分かれるものの、全体的に非常にまとまりのいい作品であったと思います。
しかし、本作は様々な要素が詰め込まれすぎていて、ストーリーが本当にまとまりのないものとなっている印象が強かったです。本当にもったいない……!
それでもシン・ウルトラマンは映画館で観るべき!その訳は?
本作はただひたすらに「ウルトラマン」という「神のような存在」に人類がかじりついているお話です。物語ラスト、ゼットンを倒せたのもほとんどウルトラマンのおかげです。ウルトラマンが、ゼットンを破壊するための兵器?を作るための「設計図」を渡して、人類が設計図に応じてその「兵器」を作りました。
「禍特対」という組織があるくせに、主に活躍しているのは「ウルトラマン=神永」だけという!人類、何の役にも立ってないよ!!
でも、そんなちっぽけな存在である人類を、ただひたすらに守ろうとしてくれるウルトラマン。
あんなにウルトラマンを守ってくれていたのに、「偽ウルトラマン」が街で暴れまわったら「やっぱりあいつは怪物だったんだ!」と、ウルトラマンを殺そうとします。
そんな人類を、ウルトラマンは己の身を省みずに助けてくれるんですね。
なんでそこまで、そんなことまでしなくていい、ウルトラマンよ、お前はなぜそんなに……!!お前ってやつは……!!
と、熱い気持ちになれます。なので、配信で観るというよりは、映画館でがっつり鑑賞してからだ誰かと語り合ったり、熱い気持ちをツイッターでぶちまけた方がより本作を楽しめるのでは?と思います!
シン・ウルトラマンは全国の映画館で絶賛上映中
5月13日に公開されたため、おそらく1か月間、6月中旬あたりまでは上映しているものとおもわれます。
ですが、映画館の規模によっては予想よりもかなり早く終わってしまうケースもあるので、鑑賞を検討される方はお早めに!
コメント